CONTACT

LINE 無料
お見積り
CONTACT

Toilet

マンションリフォームで気をつけたいこと<トイレ>

マンションリフォームの際、構造上の制限というものがいくつかあります。このシリーズでは、お客さまのお部屋で「できること」「できないこと」を具体的な例でチェックするお手伝いをさせていただきます。マンションでのトイレリフォームの鍵となるのは、ズバリ「排水」。しっかり確認して、商品選びに活かしましょう。

1.排水口の位置を確認しよう

トイレの排水方式には、「壁排水」「床排水」の二つがあります。「壁排水」は便器から壁に向かって排水管が伸びているタイプ。管が見えるので、すぐわかりますね。
「床排水」は便器の下から排水管が伸びているもので、外から管は見えません。見た目がスマートで、お掃除が楽なのが大きな特徴です。
また、排水方式によって取り付ける際の規格も違います。
「壁排水」の場合、床から排水管中央までの高さを測った排水高で取り付けられる便器が決まります。「床排水」の場合は便器後方の壁から排水管中心までの数字。とても専門的な分野なので、分からない場合は専門家に相談してみてください。

2.パイプスペースがでっぱってる?

パイプスペース(またはパイプシャフト)をご存知ですか?これは給水・排水・ガスの配管=パイプを集めたスペースのこと。お部屋の平面図では「PS」と書かれている部分になります。
部屋に一つとは決まっておらず、レイアウトによって何ヶ所かある場合も。
パイプスペースはマンション上下階との共有部であり、お客さまの専有部分ではないんです。そのため、動かすことも、汚水を流すパイプの向きを変えることもできません。このパイプスペースがでっぱっていると、ご希望の便器が取り付けられない可能性が。
便器を探すときには、トイレ室内にそんなでっぱりがないか思い出してみてください。

3.手洗い器を別につけたい!

すっきりとしたデザインにお掃除もラクラクなタンクレストイレ。タンク有りトイレからタンクレストイレ&独立手洗い器にしたい!と思われる方も多いかと思います。独立手洗い器は手洗い付きのタンク有りトイレよりも楽な姿勢で手が洗えるのはもちろん、その場で手が洗えるのでとても便利です。
設置の際に注意したいのは、給排水工事が必要かどうか。壁の後ろに配管を通す工事が必要となりますが、既存の排水管をそのまま利用でき、床壁の取り壊し工事が不要なタイプもあります。
まずは一度、ご相談ください。

4.タンクレストイレは水圧の問題がある?

タンクレストイレは便器洗浄のための給水を水道から直接引いています。流す際には機種ごとの必要最低水圧を満たしていなければ、流れが悪かったり詰まったりという問題が出てしまいます。マンションの高層階や高台にある場所などでは設置できない場合がある、という話を聞いて諦められたお客さまもいらっしゃるかもしれません。
ですが、今は加圧装置(ブースター)のついたタンクレストイレが開発され、昔は水圧が足りなかったお部屋でも設置できることも多くなってきました。取り付けられるかどうかの水圧検査、ぜひお気軽にご相談ください。

水まわりの疑問や不安など、なんでもご相談ください

毎日のリラックスタイムをもっと快適に。「できない」ことが、専門家の知恵で解決するかもしれません。マンションリフォーム実績80,000件以上、水まわりリフォーム専門会社である「きがえる水工房」にお任せください。